本文へスキップ

オフイスクリーンサービスは、清掃を専門とする会社です。


予約受付業務 AM:9:00-PM:18:00

作業日記NEWS&FAQ

 
2018年12月の日記  
2018年 12月22日(土) 3連休
世間様では今日から3連休とか…。要するに朝から道が混んでいます。今日は早くに家を出られました。とりあえず渋滞の分は取り返しました。
大森から六郷へ行って2件清掃? おぁ! 間違えた!! 1件飛ばしちまいました。しょうがない、最後にまた大森に戻ってお仕事を。そこからの帰り道、会社まで2時間30分。
ハァ…、3連休ですから。慣れました、こんなものですよ…。それでもため息のひとつも出ますわ。


2018年 12月21日(金) 出遅れ
年も押し詰まって来ました。さらに3連休前の金曜日。今日は道が混むでしょう…。わかっていました、だから早めに家を出るつもりでした。ところが実際にはいつもより5分ほどですが出遅れました。
東名に入った時から混んでいました。東京の料金所の手前からはトロトロと歩くくらいのスピードです。嗚呼、わかっちゃいたのにねぇ…。
ようやく高速を降りて環八へ。こちらはスムーズです。みんな東名で足止めされていたからかな? それでも30分以上遅れて大森着。お仕事開始です。こんな日は次から次へと遅れが連鎖していくものなのですが、今日はそうでもない。その後の清掃は割とスムーズでした。
まあ、朝の遅れの分だけは仕事上がりも遅くなって、帰りもその分渋滞にはまり…。これから年末は、毎日こんな感じかな? 早めに家を出ようとは思うのですが、なぜでしょうか? 早く起きても早く出られない。諦めますか、あと何日でもないし…。


2018年 12月19日(木) 本日休業
本日清掃お休みです。


2018年 12月19日(水) 快晴
いい天気です、雲ひとつない青空が朝から広がっています。茜色の空に向かい1時間半、大森到着。ゴミ出し2件。
その後、同じく大森にて清掃開始。さらに2件大森の物件をかたづけてから池上、雪谷、そして鶴見へと…。
なんだか忙しいなぁ、自分で作ったスケジュールなのに。バタバタと仕事をこなし、帰り道は暗くなってしまいました。朝、家を出てから帰宅するまで14時間。完全に予定の立て方を間違っています。ブルーカラーですからこの時間の使い方は×。でも、時々こんな事やっちゃうのですよねぇ…。


2018年 12月18日(火) 事故
今日、事故がありました…。当事者は私ではありませんので、あしからず。
本日の清掃は座間コースです。のんびりと最初の物件に入り、準備をしている時です。表のバス通りから衝突音が…、“やった!?”。すぐに見に行くと、交差点の中にワゴン車、その先にバイクが転がっていてさらにその先、飛ばされたのでしょう、歩道の中に一人倒れています。一瞬の間をおいてからワゴン車が路肩に車を停め、運転手が飛び出してきて倒れている人に駆け寄りました。はたから見ていてもただならぬ事態にあせっているのが分かりました。出血はなさそうですが身動きしません。
目の前には小学校があり今はちょうど通学の時間帯です。大勢の小学生たちが目を見開き騒いでいます。倒れたバイクや散らばった破片で交差点も通行不能。少し離れた所から成り行きを見ていました、なにせこちらは仕事中ですから。
先をふさがれた車の中から降りてきた人たちが、あるいはたまたま通りかかった人たちがそれぞれ動き始めました。事故者を救護する人、警察や救急に連絡する人、交差点の中に倒れたバイクを引き起こし路肩に寄せようとする人、さらには散乱した破片を片付ける人。誰かが指示を出すのではなく、皆それぞれに声を掛け合いじぶんの役目をこなしていきます。誰一人、声を荒げるでもなくそれが自分の役目だと言わんばかりに事を進めていきます。
ただ、バイクが動かない。二人がかりで引き起こしたものの、交差点の中で立ち往生しています。リッターオーバーの大型バイクです。フロントフォークが曲がりタイヤもゆがんで前輪が回らないのです、動きようがないでしょう? あんな重いもの。さらに人が増えて4人、動きません。さらに二人、前輪を持ち上げるようにしてバイクを押し出します。少しずつ、少しずつ。いやもう重いのなんのって。路肩に寄せ、歩道の中に持ち込みスタンドを立ててOK!
その頃には路上の破片も片付いていました。事故者も路上に座って介護者と話しをしています。最悪の事態にはならずに済んだようですが、左の足首がかなりはれています、折れているかな?
一通り現場が片付くと今まであれやこれやしていた人たちも車に戻り立ち去っていきました。残ったのは事故の当事者たちと、怪我人の介護をしている人だけ。見事な連携プレーでした。ただ、自分の車が通れないから…、だけではない思いやりのようなものでしょう。自分が出来る事をしなければ、そんな事を自然にしていると感じました。特に最近、あちらこちらで災害や事故が多発していて、世間様では自分がその場に居合わせたらどうするのか? 心の準備をしているのではないでしょうか。
それはそれでいい事だとは思いますが、なにやら終末感を感じてしまうのは…。すいません、本当なら美談に仕上げる話ですが、私、変人ですから。長くなってしまいました、明日はその分短くします…?


2018年 12月17日(月) 年末年始
そろそろ年末年始のお話がいろいろと出てきました。担当物件の事です。問題はやはりゴミの出し方。
不思議なもので、散らからない所は何があっても散らからない。そうでない所はこまめに通ってなんとしても散らかる。連休になってごみの収集がなかろうとおかまいなしにごみを出す、生ごみですよ? ネコもカラスも喜んでいます。散らかし放題。誰が片付けるのかな?ごみを出した「張本人」ではないことだけは確かです…。
オーナー様や御近所様の方々から、ご相談やご指摘を頂きました。皆さん出来る時は片付けてくださっているのですが、やらないですめばそれに越した事はない、当然です。自分が散らかしたわけではないのですから。
知らん顔も出来ないので(普段からお世話になっているので)正月休み中に一度、清掃に行きますかねぇ。まあ、しらふの日があればですが。


2018年 12月15日(土) 東雲
今日の清掃は大森のゴミ出しからのスタート。東名に乗り、環八へ。今の季節、鎌田近辺で夜明けです。進行方向の東の空、藍色の空に灰色の雲が層になって並んでいます。その縁に上り始めた日の光が当たり茜色に輝いています。
“東雲”東の雲と書いて「しののめ」と読むのはいささか無理があるのでは…。でもこの言葉が好きです。日本語のというより「日本」の美しさがそこにあるようで。今日、まさにこの“東雲”を目にしながら車を走らせました。
日中は、ゴミだの汚物だのネコの××だのとあまり目にしたくないものばかりです。一日に一度でもこのような光景が見られれば、チャラになります、ってか? いや実際、奇麗なものですよ。今の時期、特にね!


2018年 12月14日(金) 討ち入り
“時は元禄15年12月14日…。”はるか昔、私の学生時代。友人数人と友達の家に集まった時、そこの家の奴が面白い曲があると聴かせてくれたのが三波春夫の「歌謡浪曲」。当時でもすでに懐メロ、ところがしかしこの曲の斬新さ、インパクトの強さなどで、みんなはまってしまい、その日はこの曲のヘビーローテーション。しまいには全員、そらで謡える?ようになりました。
その日以来“12月14日”は討ち入りの日なのです。いや、普通に討ち入りの日ですが…。今日、朝、日付を見て以来あの「歌謡浪曲」が頭の中でヘビーローテーション…。その情景さえ目に浮かぶほど。しかし若干の違和感もあるような。
旧暦と新暦との違いのせいか季節感にズレがあるのです。雪も積もっていないし、そこまで冷え込むわけでなし…。あれは“演出のひとつだよ”とも言われていますが、現代では「12月14日」は、雪ではなくて枯葉がつもっています。今日の清掃も何件かで枯葉のかたづけでした。特に北風が強いのですよ、今日は。掃き掃除をしていても、葉っぱが散る。下手するとチリトリの中に入れた葉っぱまで風に撒かれて飛び出してくる。頭の中では「歌謡浪曲、俵星玄蕃」鳴りつづけています…。そんな中、北風に舞う落ち葉たちと追いかけっこをして来ました。まだまだ葉っぱの季節です。山鹿流陣太鼓の音も響いては来ません。あれも演出ですから…。


2018年 12月13日(木) 風が冷たい
この所寒い日が続いています。日中は気温が上がるのですが、朝晩はかなり冷えます。今朝もかなり冷え込みました。布団から出たくないです、寝ぼけまなこで手を伸ばしエアコンのリモコンを探り、ボタンを押して…。10分〜15分、部屋が暖まったら布団から出ましょうか。
なんだか今日はなかなか部屋が暖まらないです。しかたないので布団から出て、洗顔、朝食などなど。かなりの時間が経ちましたが部屋の中はまったく暖かくなりません。今日はそんなに寒いの? そろそろ着替える時間ですが、寒いなぁ…。
温度を上げようかとリモコンを手に取りディスプレイを見ると、あれ?「冷房」。間違えたボタンを押していたようです、寒いわけだわ。今日は大森でゴミ出しをしてから、品川で清掃です。心なしか朝の車の中、寒くありませんでした。部屋が寒かったもので。冷たい風が吹いています、部屋の中も外も。冬です。


2018年 12月12日(水) 氷雨
朝、前日からの冷たい雨が残る夜明けです。まだ暗い道を出かけます。さすがに雪やみぞれと言うわけではありませんが冷たい雨が降っています。予報ではじきにあがるとの事ですが、なんとも寒いです。
今日も大森の清掃からスタートです。まだ雨は降っています。雨具を着るほどではないのですが、屋外作業ではじっとりと濡れてきます。今日の午前中は建物の中での清掃作業が多い物件が続くのでこういう時は助かるのですが。
昼近くになるとほとんど雨も上がり、なんとか通常の作業が出来そうです。それにしても今日は寒い。冬ですからねぇ…。この先、こんな日が続くのでしょうか? 暑いのも大変だけれど、寒いのもねぇ…。丁度いい日ってのは一年に何日も無いのですかえ?


2018年 12月11日(火) お休み


2018年 12月10日(月) 冬本番
寒いです、12月なのですから当たり前なのですが…。この所季節の様子が少しばかり違って来ているようで、寒い暑いがどうにも…ね?
そうはいっても落葉樹はしっかりと葉を落とし、そいつらは風に吹かれて舞っています。今日の清掃1件目、国道の際にある物件。大きな木々が並木になっています。この木の葉が散って風向きによって、あっちへ行ったりこっちへ行ったり。今日は建物の内外にそこそこたまっていました。そこそこです。ひどい時は、見た瞬間に「今日は帰ろう!!」と思うくらいですから。その“そこそこ”を“そこそこ”片付けて次の物件にと向かいます。
え、いい加減なやつだって? そうはいっても今日は結構「風」が強くて、掃いても拾ってもきりが無い。次から次へと降ってくるのです。“そこそこ”にしておかないと一日やっていても終わりません、樹に葉が残っている限り、きりが無いのです。エンドレス! 木枯らしと落ち葉、すべて落ちるまでてんやわんやです。冬はこんなものですか…。


2018年 12月8日(土) ニイタカヤマノボレ
1941年の今日、地獄のふたが開いた日です。「ニイタカヤマノボレ」、それに続く「トラ、トラ、トラ」。今ではニュースも情報番組も取り上げない…。日本人だけでも300万人あまりの犠牲者を出したあの惨禍。日本は悪者にされていますが、実際の所“戦争に正義は無い!” 逆に言えば、「皆、自分の正義」を信じて戦っていたのでは?
世界には今も戦っている人たちがいます、これから戦う人たちもいるでしょう。そこに私はいないでしょう、もう老兵ですから…。今の平和に? 感謝しながら、この先の平和を祈りながら日々の仕事に励みます。ちょっと無理やりでしたか?
でも、今日は「8月15日」よりも大きな意味のある日だと思うので一言…。すいません、清掃日記になりませんでした。


2018年 12月7日(金) 濡れ落ち葉
雨はあがりそこそこいい天気になりました。
とは言っても昨日の雨の影響は残っています。落ち葉の季節ですからねぇ…。積もった落ち葉の山にしみこんだ雨、タイルやコンクリートの路面に張り付いています。ブロアーを使っても張り付いたまま。箒でももちろん太刀打ちできません。取れないものは仕様がない、そのまま残す?
月に何度か清掃に行く物件ならば“次回対応”ともできるのですが、これが月1回の物件だったりするとそういうわけにも行きません。時に予定を変更して、ここは日を改めてなんて事にもなったりして。
すべて、現場に行ってから決めています。まあ、ある程度の予想はついているのですが。予定変更はあまりしたくないのですが、しかたがない事もありますよ。仕事をするからには、ある程度の仕上がりにはしたいので。出来ているのかなぁ…。そのつもりでいるのですが?


2018年 12月6日(木) ロスタイム
雨です、朝から“しとしと”と降ったりやんだり。気温も急激に下がり、昨日おとといの暖かさが(暑さが)嘘のようです。
雨が降ると事故が多い、毎度の事ですが今日はもう…。朝、家を出る前のチェックで東名が事故渋滞なのはわかっていました。だから246号線を使って東京へと向かいました。こちらも途中で事故渋滞です。脇道に出て迂回しようと…、こちらでも事故があったようで。どこに行っても事故と事故回避の渋滞です。
あせった所でどうにかなるもので無し、今日の清掃はゴミ出しもないしどうにでもなる。成り行きに身を任せて車を走らせました。
ロスタイムは…、書きません。書きたくありません。こんな時はただ時間を無駄遣いしているって言うよりも、人生を無駄遣いしているような気がしてきます。残り時間があまりないようなので。


2018年 12月5日(水) どうなる?
朝6時の気温が18度。12月ですよ? 上着いらずの朝です。
まあ、寒いよりはいいし、着膨れしないぶん動きやすいしねぇ…そうはいっても12月、暖かすぎると後が怖い。
かねてより私の唱えている説、「地球は平均を目指す」。
え?、聞いた事が無い? まあいい。とにかく、暖かい日が続けばその後には寒い日が続くのではないか? と言う事。なにせ“異常気象”なんて言葉が日常化した昨今、もし大寒波が!! 考えただけでもゾッとします。毎日の清掃業務が、雪かき、時に雪下ろしに? いやそれ以前に車での移動自体できるのかえ? こんなことは下らぬ妄想に終わるといいのですが…。


2018年 12月4日(火) 散り椿
今日は座間コース、ゆっくりの日です。
朝、雨がパラつきましたがその後は”一日曇ると言う予報が外れて秋晴れになりました。当たったのは南風が強く気温が上がるという事、汗をかきながらの清掃作業でした。
最後の物件、4世帯の手間のかからない建物。隣の家から椿の枝が伸びています。寒椿か山茶花か? 私には見分けはつきません。まあ、椿です。前回来た時は満開でした。赤い花がいくつも奇麗に咲いていました。そして今日は“散り椿”と言うことです。
アスファルトの道路に花びらが一面広がっています。まだ散りたてのようで、踏まれた後も無く強い南風に舞っています。清掃する側からすれば面倒な事態ではありますが、これも秋の風物詩と見て心穏やかにかたづけていきます。どうせたいした手間でもないし。
一通り建物の掃除も終わって表に戻ると、辺りには花びらが…。強い南風に吹かれ踊らされ舞い散っています。もう一度掃き掃除です、少しですが心穏やかではない…。そのさなかにも花びらは舞い続けます。
こういう時の対処法は二通りあります。
一つ目は、樹を思いっきり蹴飛ばして散るものはすべて落とす。
二つ目は、自然のことです、なるがままに任せて諦める。
今日は二つ目を選びました。隣のうちの樹ですから蹴っ飛ばすわけにもいかないし。見上げれば穏やかな青空が広がっています。(一つ目の対処法はもちろんジョークですよ。ジョーク!)


2018年 12月3日(月) 右往左往
朝、大森にてゴミ出しその他。次、品川区に行って日常清掃。そののちに同じく品川区でポリッシャー洗浄。ポリッシャー洗浄は担当さんにおまかせになるので、外回りのみ作業。しかしながらこの物件、作業の前後にオーナー様側に挨拶しなければいけない物件です。作業時間の縛りもあって、ちょいと面倒。
ポリッシャー担当さんが来る前に現場入り、挨拶、作業開始。館内作業はポリッシャーさんにおまかせで、自分の用が済んだらば次の物件へ。
あちらこちらと作業を済ませてから再び件の物件へ、最終チェックを済ませてからオーナー様側に挨拶、一緒に巡回、確認。あ〜〜…。
仕事なのになんて事を言うのかって? でも聞いてください。朝、まず大森でゴミ出し、その他チョコチョコ。次が品川区に移動して日常清掃一件、そしてポリッシャー物件へ。その後に目黒区に行き、再び品川で2件、最後にポリッシャー物件で…。まったくもって右往左往です、何でこんな事になるのかって?
前もって予定が立たないから…。いやいやこれ以上はいいません。みんな忙しいのですから調整取るのも難しいのですよね。私なら大丈夫、たぶん大丈夫。…なにが大丈夫? いっぱいいっぱいじゃね?


2018年 12月1日(土) 師走
この歳になると一年が早い…。もう12月ですか。
ついこの間まで暑いのなんのと言っていたような気がしますが、もう師走です。世間様ではそろそろ“大掃除の時期”という事になるわけで…。
しかしながら、私ら毎日「日常清掃」です。盆も暮れも無く、「日常清掃」です。大掃除は、言ってみれば「高圧洗浄作業」かな? 
こまめな掃除が建物をきれいに保つコツです。なんて言いながら、自分の住んでいる所は? 年に高圧の回数と同じかそれ以下程度の回数しか掃除をしません。汚いです。でも、毎日仕事で掃除に歩いているともう“お腹いっぱい”なんですよねぇ…。年内に一度くらいは自分の所も掃除しますかねぇ、出来ればの話ですが。


個人情報の取り扱いについて

バナースペース

オフイスクリーンサービス
株式会社OCS