本文へスキップ

オフイスクリーンサービスは、清掃を専門とする会社です。


予約受付業務 AM:9:00-PM:18:00

作業日記NEWS&FAQ

 
2018年3月の日記  
2018年 3月31日 (土) 渋滞回避
家を出る前に見た高速道路のネット情報では渋滞なし。スムーズに走れるはずでした。
しかし、246号線の東名高速情報では川崎と青葉の2ヶ所に渋滞情報、合計40分以上掛かるとか。前にもありました、この状況。その時はそのまま東名に入り、町田から青葉まで“2時間30分”。正確には町田、青葉間のほんの1キロくらいの所を抜けるのに2時間30分掛かりました。起こりたての事故に遭遇、車7台の絡む大事故。死傷者も出ている事故なので自分勝手な事は言いませんが、もう少し詳しい情報があればと思ったもでした。そんな事もあったし、今日は土曜日。平日より空いているので246号線直進。走りながらどの道を使うか考えました。ルートはたくさんあります。状況を見ながら、変更できるルートを選択。このまま246で二子多摩川まで行き、そこから多摩堤通りに入るルート。川沿いの桜が今日は満開のはず。ちょうどいい。道は思いのほか順調に走れました。ただ、肝心の多摩堤通り、順調すぎて…。この道は制限速度が40キロメートル。ところが空いています。皆さん、かなり飛ばします。流れに乗って走っていると、まあなんですか、いま取り締まりにあったら「一発免停」!くらいのスピードで花見気分じゃありませんよ。自分だけ制限速度で走ったら逆に危ないですからねぇ…。という事で、思ったより早く大森に着きました。大森でごみ出し2件、もう一件おまけでゴミ置き場を片付けて(いつもの散らかる所)、1件目の清掃現場、西蒲田へ。朝の移動がスムーズな日は、すべてがスムーズに進みます。スイスイと仕事をこなし帰ります。 今日はいい日でした。
ちなみに朝の東名の渋滞は、私の考えすぎのようでたいした事なかったみたいです。でも、今日は順調に進んだので良しとしましょう。


2018年 3月30日 (金) 出遅れ
今朝、家を出る時間が予定より“5分”遅くなりました。
そのせいか交通事情かははっきりしませんが、最初の清掃現場に着くのが予定より20分遅くなりました。朝の東名高速を利用した事のある方なら分かると思いますが、実際には1分の違いが後々10分、20分の違いにもなりうるのです。スタートがこんな感じだと、一日ずっと影響します。こびりついた花粉のせいかもしれませんが清掃の仕事がはかどらない…。2番目の現場に着いたときは想定時間とのずれが30分、3番目では40分。それぞれ10分ずつ遅れて行きます。結局、今日の予定の5件を終えたときには当初予定より一時間以上の遅れ。作業内容によって時間はずれるし、予定はあくまでも目安。と言っても1時間以上のずれはめずらしい。帰り時間が遅くなると夕方のラッシュに掛かり帰りが余計に遅くなる。最後の清掃の現場を出るときには、「5時半には戻れるな」と、考えていたのです。それがじきにもう少し遅れるかな?と思いはじめ、「5時45分頃かな、会社に着くのは…。」と、思いはじめました。遅くなる時にはあらかじめ電話連絡をする決まりです。そんなことは分かっているのですが間に合うつもりでいたのにじわじわと遅くなっていく。連絡しようかな?いやちょっと待って。あ、やっぱりだめか?でもここじゃ電話できない…。などなど、とかとか。戻った時間はほぼ6時。皆さん帰り支度。連絡が無かったことを、やんわりと指摘されます。強くは言われません。気を使って頂いているのは分かります。が、予定通りに事が運ばなかったときのタイミングの取り方と言うのがなかなか微妙で。連絡をしなかったのは遅くなるつもりじゃなかったので、とか言い訳を…。ま、そういう事で、これからもよろしくお願いします。


2018年 3月28日 (水) 陽気
季節は5月中旬。今日の陽気です。陰気にはなれないですね。先週の今日は雪が降っていたなんて!あの忌まわしい事故の日です。怪我こそ無かったものの体が完全に冷えきって、自宅に戻ってから一時間以上も湯船につかっていたというのに…。その後すぐに桜が満開になり、今日は五月、明日は六月になるかもしれないと。どうせそのうちに、「なんとか寒波」なんてのが来て二月に戻ったりするんだから。もう好きなようにやってください。こっちはこっちでやりますから…。じきに桜吹雪でしょ?また清掃がたいへんだ。きれいになるまで雨、降らないで!


2018年 3月27日 (火) 電撃訪問
なんと、金正恩が中国へ!!だからなんだ?と訊かれたら「そう言う事だ!」とだけ返します。いやもう最近の世界の動きはほんと分かりませんねぇ。政治も経済もごちゃごちゃとしていて、それどころか地震に噴火、記録的大雨、大雪。転換期って奴ですか?ポールシフトや大陸移動も起きますか?私らちっぽけな人間には何も出来ない事ばかり。ただ受け入れるだけです。結局何も出来ずに、ただ流されていくのですね。目の前にある清掃の仕事を出来るうちはこなし、それが出来なくなったら…?老兵は消えていく、それだけの事。わぁ!暗いね〜。完全にキャラ違い。また明日から「脳天気」にやりますから、今日は勘弁。


2018年 3月26日 (月) 週の初めは
風も無く、暖かい爽やかな朝です。今日はごみ出しの仕事も無く、朝の時間はゆとりがあります。最初の清掃の現場は目黒区。早めに着いて時間調整。すぐ近くに碑文谷八幡宮があります、そちらを散策。この神社には何度か来た事がありますが、いつも横合いの裏口?のような所から入っていたので、今日は正式な場所から入りました。一の鳥居から入ると、住宅街の中に続く100メートルほどの参道。砂利びきで参道の両側には桜の古木が植わっています。もちろん満開。桜祭りの提灯が境内へと続いています。二の鳥居、三の鳥居を過ぎると鎮守の森に入ります。桜の木はここにはもうありませんが、大きな木々がうっそうと茂り、すぐそばを走る環七通りの喧騒を打ち消しています。鳥のさえずりと、自分の足音しかきこえません。まったりとした心もちで、しばし過ごしました。そろそろ清掃の仕事に向かいますか。週の初めはこんな穏やかな気持ちで始めたいものです。と、きれいに締めようと思っていたのですが?ほんの数分歩いて環七通りに出ると、そこは喧騒の世界。車の騒音、警笛の音、緊急車両のサイレンの音。その通りに接する今日の清掃の現場、6階建ての建物の一番上の階から見た、遠くに東京タワーとスカイツリーが並んで見えるその景色すら嘘くさい。あたり一面に広がるビルの群れ。あちらから見れば、こちらも同じ景色。私はその中に埋もれ、ここにいる事さえ誰にもわからない。なんだかモヤッとした気持ちになってきました。ほんの少し前までは、あんなに穏やかな気持ちでいたのに…。東京ってこんな所でしょう?何でみんなこんな所に住みたがるのかな…?


2018年 3月24日 (土) 点々の謎
今日の清掃の一件目、大森の9階建て。まだ、比較的新しくきれいな建物です。しかしこの建物の5階、少し前まで謎がありました。5階だけエレベーターの前から、ある部屋の前まで点々と続く汚れがあるのです。よくゴミを出すときに、水切りの悪いゴミから水が垂れて通り道に点々と汚れ染みが残っている事がありますが、それとは違い毎回かなりしっかりと、それもどうやらエレベーター側から部屋に向かって続いている感じなのです。この点々はいったい何なのだろう?ずっと謎でした。その点々は部屋のドアの前の所が一番汚れているし。この謎を解く鍵は掲示板にありました。ある日張り出されていたその紙には、「このマンションでのペットの飼育は禁止云々……。」その部屋で犬が買われていたのですね。犬種により様子がずいぶん違うようです。毛の抜けやすい犬、抜けにくい犬。
よく吠える犬、無駄吠えしない犬。人懐こくおとなしい犬など…。こういう所では、当然毛が抜けにくく吠えない犬が選ばれます。大型犬が多いですよね、好みもありますが、よく盲導犬なんかにも使われる犬種。あの犬、けっこう食い意地が張っていて年中よだれを垂らすのですよねぇ。散歩の後など特に、ハアハアと舌を出してだらだらよだれを垂らす。
謎は解けました。これだったのですね。あの点々。垂れたよだれにホコリがついて…、一回の量は少しでも次の清掃に行くまでの間に回が重なりかなりな汚れに。今ではその汚れもなくなりました。引っ越したのかな?


2018年 3月23日 (金) さくら坂
曇り時々晴れ。今日はこんな感じ。日が射せば暖かいかなって日でした。清掃の仕事は順調に進み、特に書く事もなし。で、また帰り道の話、桜の季節です、ご勘弁を…。馬込の清掃の現場を後にして、抜け道を通り中原街道へ向かいます。中原街道まであと少し、と言う交差点、「さくら坂」がここにあります。住宅街の中の何の変哲も無い道路。赤い歩道橋と周りを包むように咲く桜の木々。別にめずらしい風景でもなく、はっきり言って特別きれいでもない。しかし、あの“桜坂”ですよ。「福山雅治 」が歌った、あの“桜坂”。満開の時期になるとそれはもう凄い人出で、この道は使えないほど。今日はまだ大丈夫でした。車を近くに停めて、少しだけ歩いてみましたが、なんかね?もっと良い所、たくさんあるし…。そこを後にして、また多摩堤通りを使いました。一日でずいぶん花が咲いていますが、見ごろはやはり来週かな?え?清掃のお仕事の話を書けって?そのうちにね…。


2018年 3月22日 (木) 多摩堤通り
午前中は曇り時々雨。午後から雨は上がり時に日も射す天気。予報どおりに暖かくはならなかったがまあまあの一日でした。清掃の仕事は大体順調に進みましたが、昨日の事故関係の問い合わせ等で時間の無駄遣い。このところいろいろありすぎ…。正直、ほんと疲れたわ。清掃の帰り道、気分を変えようと多摩堤通りを使いました。この道、遠回りと言うわけでは無いのですが時間がかかるので普段は使わない道です。ただこの時期、道路沿いの桜を目当てに通る事があります。ああ、まだ少し早いですね。ソメイヨシノは2〜3分咲き。ほかの色の濃い桜、葉が先に出ているので山桜系?大島桜とか?それらは結構咲いていました。見ごろは来週かな? それが分かっただけでもまあ良いか。こんな事で気分も変わります。単純な人間なのです。また、明日からボチボチといきますか…。


2018年 3月21日 (水) 花冷え
今日は春分の日。世間様ではお休みのようですが、私には関係ありません。なぜか? 分からなければどこか前に書いた日記を見てください。とにかく清掃の仕事。朝から雨です。それも冷たい雨。時間が経つにつれ朝より寒くなっていきます。11時頃からは雨が雪に変わりました。桜に雪。“風情がある”なんて言っていられません。寒いのですよ。とにかく寒い。ただでさえ寒いのに移動中、信号待ちで停車している時、「ドン」、と軽い衝撃。衝撃の割りに大きい音。ルームミラーを見るとやけに近くに後ろの車のドライバーのあせった顔。それもはっきりと。そのはずですわ、リアドアのガラスが無い。きれいに割れているのです。軽く当たっただけなのに、当たり所が悪かったのかな?それからは警察呼んで、あれやこれや。窓が無いから、ゴミ袋でふさいでテープで押さえて…。と思っていても、雪が降っているのですよ!凄い勢いで。テープなど着くはずが無い。濡れたところにゃ着かないでしょ。悪戦苦闘、何とか、“何とか”とりあえず雪が降り込まないようには出来ました。しょうがないので、残り一件、清掃の仕事に行きました。そんなこんなで完全に体が冷え切っています。ようやく最近、体調が良くなってきたのに“厄年“容赦ないです。手足の先々がしびれてきたし頭もがんがんと鳴っています。引きずらないと良いのですが。花冷えは、花以外もたっぷりと冷やしてくれました。明日から大丈夫かな、いや、マジで…。


2018年 3月19日 (月) 目黒川
今日最後の清掃の現場、目黒区青葉台。担当物件の中でおそらく一番遠い物件。ここを最後にするというのもなんだが、いろいろと事情がありまして。ここへ来る途中、目黒川を越えてきます。そう、桜で有名な目黒川。今日の時点で大体三分咲きと言ったところ。もうボンボリが飾ってありました。 週末から来週はじめが見ごろですかねぇ。青葉台の物件は月一回なので、タイミングが合わないと桜にお目にかかれません。過去に一度、満開のときにちょうど行き会いましたが、大勢の人でごった返し、通り抜ける事もままならないと言った感じでした。去年は、満開を何日か過ぎた頃、風もないのに花びらがはらはらと舞い、橋を渡るときに川を覗くと、川面は一面花びらで蔽い尽くされそれはもうなんとも形容しがたい景色が…。ゆっくり眺めたいと思っても、仕事の途中だし、大体車を停めるところもない。パーキングなんて空いてないんですよ。だから通りしな覗くだけ、勿体無いな。しかしそんな時いつも思うのが、あのスマホを掲げた連中。どこから湧いてくるのか知らないけれど、きれいな物とかめずらしい物があるとやたらと集まってスマホ片手にカシャカシャやってる。“インスタ蠅”っていうんですか?あの連中。あれ、言葉の使い方間違ってます?そんな楽しみも各土地を廻って清掃をするときの楽しみの一つです。今日もしっかり清掃してきました。明日からまた頑張ります。


2018年 3月17日 (土) 開花宣言
今日、気象庁から桜の開花宣言が出ました。あちらこちら歩いているこちらからすれば、今さら感がぬぐえないけれど、桜が咲いたということで…。池上の梅園にはまだ梅が咲いているし、通りすがりの庭木には桃が咲き、街路樹の桜の中にはほぼ満開状態の木もある。先日も書きましたが、この先急ぎ感はなんでしょう。なぜか、“やばいよやばいよ”としか思えないのですけど。そんな気持ちを振り払いながら、大森近辺で清掃の仕事です。
何事も無く仕事をこなし次の清掃の物件へ移動、途中の道すがら街灯の支柱に表示が、
“ここの海抜3メートル”なんかもやっとするなぁ…。


2018年 3月16日 (金) 春雨
今日は朝から小雨が降ったりやんだり。まさに春雨。 マロニーちゃんじゃあありません。
こんな天気の日は清掃がしにくいです。中途半端に濡れているので、掃き掃除が出来ません。拭き掃除もすぐに雨粒が飛び、きれいになった気がしません。ただエントランスのタイルなどは、あらかじめ濡れて汚れが浮いているので水を流しながら軽くこするだけできれいになるし、流した後も軽く水を切るだけでOK。雨ですから。問題は、雨具を着るか着ないか。霧雨でも結構濡れるし、着っぱなしでいると今の時期でも蒸れてきますから。
着たり脱いだり、忙しいんですよ。最後は“春雨じゃ、濡れてまいろう”と言う心境に落ち着くんですがねぇ。あ、知りませんか? 月形半平太の名台詞。そうか…、 歳がばれるな。 まあ、隠してもいないけど。


2018年 3月15日 (木) 私物放置
今日は少し曇り気味、風も強い。しかし、風は南風。気温は上がります。蒸し暑いくらいに。3月なのにねぇ。今日の清掃、4件目。2階建て6世帯。ファミリー層の多い物件。
それぞれの家庭に小さいお子様がいらっしゃるのは雰囲気で分かります。それにつけても廊下にあるこの私物の多さ!一時期よりかなり少なくなってきていますが、高圧洗浄の時など初めての人が来ると、驚いたり、ため息ついたり…。三輪車・ベビーカー・2,3連の分別型ゴミ箱・おもちゃ・大量の運動靴、などなど。使わないものを放置しているわけではなく、日常生活の中に普通にあるものを置いているだけの事。部屋の中にはスペースが無いのでしょう。いやそれにしてもこの量は…、という所も。それらを除けながら、どけながら清掃をしています。不要物の放置じゃないので、片付けろとも言えないですよね。
ま、しゃーないか。


2018年 3月14日 (水) 陽気
この所いい天気が続いています。今日は暖かいというよりは暑いくらいだった。最近のこの陽気に誘われてか、桜の花もちらちらと咲き始めているような…。1月2月は寒かったような気がして調べてみたら、やはり1月の後半から2月は平年を下回る寒さだった。3月の声を聞くころから一気に暖かくなり、そして今日は5月の半ばの陽気?梅の花が咲き、その盛りの頃に桃が咲き始め、追いかけるように桜も咲き始めている。当然の事、清掃の現場の植栽にも春の厄介者たちが、一気に芽吹き始めた。みんな、何か急いでいませんか?草花の芽吹きや開花が一気に始まっている様な気がします。何か急ぐ理由があるのかな?そんな事を考えてしまうのは、3日前の“3・11”の日の事があるからなのでしょうか。何かが起こる前に、芽吹いて育っておこうとか花を咲かせて実を結んでおこうとか。考えすぎなのはわかっていますが、大田区内、特に蒲田や大森辺りの狭い路地の中に車を乗り入れた時や、広い表通りでも道路脇の表示に“この場所の海抜は3メートル“なんてのを毎日のように見ていると、やはり心穏やかにはいかなくて。携帯食や水、着替えなど2日くらいはしのげる様に車に乗せてはあるけれど、海抜3メートルは、だめだろうねぇ。いやいやもう、考えすぎですよ。陽気にいきましょうや!



2018年 3月13日 (火) 続・花粉
今日もいい天気だ。日差しが強く暖かい、5月の陽気とか…。しかし、浮かれてばかりもいられない。あいつがはびっこっているから。そう、黄色いあいつ。スギ花粉です。
私は幸いな事に今年は発症しないようで、その点ではいいのだけれど、だがしかし、
清掃に行けば、どこを拭いても“真っ黄色”。すごいですねこれは…。乾いた雑巾だと拭ききれないし、あまり濡れすぎていると拭きむらになった時、あとが残り今度はそれが落ちない。手すりにしろドアにしろ、その材質と色で、汚れが目立つ事もあり、2度3度と拭き直すことがあります。床や廊下のはじの方、少し濡れたりしたところは黄色いしみがこびりついています。掃き清掃だけでは落ちません。やっかいだねぇ。しばらくはこんな日が続くのでしょう。まあ、がんばりますか…。


2018年 3月12日 (月) 駐車難民
朝から天気も良く、さわやかな日…。ではあったのですが最初の清掃の物件、パーキングが空いていません。物件周り50メートルぐらいの範囲にコインパーキングが5ヶ所あります。どこもキャパは小さく2〜4台ほど。でも5ヶ所ですよ?普段はどこか空いている、全部に空きが在る時もあるのに、空いてない時はとことん空いていない。前にもこんな事を書いたような…。その他パーキング…になるととたんに遠くなってしまい話しにならない。しょうがない、物件横に路駐です。ここは狭い袋小路の突き当たり近くになるのですが、その奥に車が2台。私が停めたい時間とあちらの出勤時間が重なるので、正直、あまり停めたくない。ところが今日は、行ってみたら2台ともいない。という事で、そのまま清掃のお仕事。滞りなく終了。2件目は、物件の駐車場に車を停める許可を頂いているので問題なし。3件目は、道具を下ろしてからパーキングへ。一つ目、満車。二つ目、満車。三つ目、満車。四つ目、満車。さて困った、後は遠いぞ…。ぐるぐると辺りを徘徊。この辺り大きさは小さいがパーキングの数だけは多い。あ、空きがあった、が、ここどこ?ぐるぐる回って、方向感覚がおかしい。まあ仕方ない、ここで良いやと車を停めて物件へ。あちらこちらと彷徨いながら、やっと到着。清掃を始めるが、また車の所に戻れるのかな?仕事後、道具をまとめて持って、彷徨い歩いた道とは違う方向へ…。たぶんこっちだろうと。はい、当たり。5分かからずパーキングに着きました。車で走る感覚と、歩く感覚ってずいぶん違うのですねぇ。その後、4件目5件目は問題なく終了。車が安心して置けると楽なんですがね。なかなかそれが…。


2018年 3月3日 (土) またゴミの話
今日は、ひな祭り。天気も良く、さくらの咲く頃の陽気。朝から気持ちよく清掃のお仕事、のつもりだったのですが。1件目、大森の3階建て、ここは問題ありません。それどころかお住まいの皆様、礼儀正しく、挨拶をすれば笑顔で答えてくれます。ゴミ置き場もきれいです。問題はほんの100メートルほどの所にある、あの物件。よく登場する、ゴミ置き場の汚く散らかるところ。今週、水曜日が清掃日できれいにしました。金曜日、つまり昨日の事、通りがかりにゴミ置き場を片付けました、散らかっていたから。金曜日は何の収集も無い日です。でも、ゴミが出ています。そして今日、燃やすゴミの収集日。見に行けば見事なものです。昨日片付けたんですよ?1日でよくもまあ…。さすがに道路までははみ出ていないまでも、逆さに投げ込まれた袋の結び目はほどけて、中身が散乱しその上に大小の袋が鎮座しています。それを片付けていけば、ビン・缶、それに不燃ごみも。毎度の事なのでいまさら驚きもしませんけど、これ“ボランティア作業”ですから。担当物件だからしょうがないし、まあ近くに担当物件がかたまって何件かあるからこまめに通っていますけど、いつも考えてしまいます。前にも書いたけど、散らかす人がいるから、片付けに回る。片付ける人がいるから、おかまないなしに散らかす。その、くりかえし?
少し放置してみようかな…?そしたら電話かかってくるんだろうな。「ゴミが散乱しています、片付けに行ってください」って


2018年 3月2日 (金) 花粉
数日前から気がついてはいたのですが、今日、雨上がりの晴天強風の翌日。すごいですねぇ。どこを拭いてもダスターに黄色い色がつきます。特に手すり。昨日の雨で茶色いホコリが流されているせいもありますが、黄色い粉?がべっとりと。何年か前、大災害のあった年にこの黄色い粉を見てプルトニウムが飛んできたと大騒ぎしたお馬鹿さんたちがいたような…。毎年の事でも、そのときの事情で勝手に解釈する人々がいるのですよね。
なにかと騒ぎたい人が。いやいや、そんな事はどうでもいい、今は花粉の話。こいつなかなかの曲者で、今回は雨の後の飛散でしたが雨が後になると濡れて固まる。厄介です、充分に湿らせないと拭き取れない。余計な手間がかかるのです。ペットボトルか何かに水を入れて持ち歩き、それをかけてごしごしと…。ああ…、やだやだ。だいたいゴールデンウィーク頃までこの状態が続きます。花粉症も面倒ですよね。私は不思議な事に、症状の出る年と出ない年があります。原因不明なのです。今年はどうでしょうか? いまのところ大丈夫なのですが。掃き掃除の清掃で花粉をまきあげ、拭き清掃後のダスターを車に放置、体中にも花粉を付けまくり何の影響も無いとは考えられないのですが。あっと、くしゃみが…。

個人情報の取り扱いについて

バナースペース

オフイスクリーンサービス
株式会社OCS